梅錦アロマティックエール

愛媛県
スポンサーリンク

ビックカメラで買ったビール。

梅錦アロマティックエール

330mlで528円(税抜)

お土産屋やアンテナショップで目にしたことがありますが、いい値段がするので買えません。

今回は日本のクラフトビールを紹介しようということで、飲んでみることにします。

アルコールは8.5%と高め

要冷蔵タイプです。

ストロングビールは苦手ですが、紹介を読んでみると美味しそうに思えてきます。

グラスに注いでみます。

泡はそこそこ立ち、柔らかめです。

さて味ですが、残念ながら好みではありませんでした。

アルコールが高いのも、結構飲んでいてキツいところでした。

梅の味がして他のビールとは違った良さがあるのですが、正露丸のような香りもしました。

あくまでも個人的な感想です。

ウイスキーのピート(石炭)の香りとも言えるので、ピート香が好きな人やウイスキーが好きな人にはおすすめなのかもしれません。

愛媛県の酒蔵が造っているビールですが、ピルスナーやボック、ヴァイツェン、ブロンシュも出ています。

この味しか売っていなかったのですが、個人的にはピルスナーを飲みたかったです。

機会があればピルスナーを飲んでみて、紹介したしたいと思います。

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
愛媛県
スポンサーリンク
しききままをフォローする
四季を気ままに

コメント

タイトルとURLをコピーしました