常陸野ネストビール ホワイトエール

茨城県
スポンサーリンク

世界で一番飲まれている日本のクラフトビール、常陸野ネストビール。

茨城県の常陸野にあるブルワリーが造るクラフトビールです。

常陸野ネスト ホワイトエール

世界各国のコンテストで金賞を受賞した、常陸野ネストビールの中でも代表作となる小麦麦芽のビールです。

スタイルはベルジャンホワイトエールというタイプになるそうです。

アルコール度数は5.5%。

小麦で造った白ビール特有の香りがします。

副原料にコリアンダー、ナツメグ、オレンジ・ピール、オレンジジュースが入っているので、コリアンダーとナツメグの香りでしょう。

泡はこんな感じ。

飲んでみると、飲みやすいです。

正直白ビールは苦手なのですが、これは飲みやすいです。

苦みが残るので、甘ったるくないのがいいです。

飲み口はしっかりしています。でもさっぱりしていて、酸味や甘みが後を引かず、苦みが残るので、個人的には飲みやすい部類です。

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
茨城県
スポンサーリンク
しききままをフォローする
四季を気ままに

コメント

タイトルとURLをコピーしました