今回のビールは、J-CRAFTの白ぶどうです。
三菱食品が委託して造っている無濾過のビールです。
熱を加えず無濾過で酵母を残し、そして10℃以下で輸送・陳列しているのが特徴のクラフトビールです。
チルドビールなので賞味期限が通常の熱処理をしているビールよりも短く、賞味期限が近づいていたため割引していました。
フルーツビールはあまり好きではないのですが、いい機会なので買ってみました。

ラベルから見て分かる通り、フルーツビールです。
酒税法上、部類も発泡酒になります。
グラスに注いで飲んでみます。

まず香りがいいです。
グラスに注ぐと、マスカットのいい香りがします。
泡立ちもよく、柔らかい泡が消えずに残ります。

飲んでみるとぶどうの味わいがあり美味しいのですが、泡にもぶどうの香りと味があります。
もうちょっと甘さは控え目でもいいのかと思いますが、他に何かつままなければ少しくらい甘くてもいいのかなとも思います。
デザートとして楽しむのもいいのでしょうし。

期待していた以上に美味しいです、買ってよかったです。
ビールっぽさがないがいいのかもしれません。ホップの香りや苦みはそれほど感じませんでした。
泡は細かくて口当たりも優しく、飲みやすいです。
下手なスパークリングワインよりも美味しいです。アルコール臭くてバチバチした泡のスパークリングワインを飲むのなら、これを飲んだ方が断然美味しいと思います。
マスカットの香りのする白ワインやスパークリングワインが好きな人にもおすすめかと思います。
アルコール分は5%ですし飲み口も優しいので、気軽に楽しめます。

造っているのは、岡山の宮下酒造です。
独歩という有名なクラフトビールを造っている所です。
岡山はぶどうも有名なので、岡山のクラフトビールとも言えますね。

コメント