キリン一番搾りとれたてホップ

全国区
スポンサーリンク

毎年秋に発売されるとれたてホップ。

収穫されたばかりの新鮮なホップを使ったビールです。

国内最大の生産地である、岩手県遠野市のホップを使っています。

アルコール分は5%と普通。

価格も198円(税抜)と良心的。

色は少し薄めか

泡立ちもそれほど

味の方は、甘みと酸味が割としっかりしている印象。

後味に麦の香りと苦みが来ます。

終始甘みと酸味が感じられて個人的には苦手でした、特にキンキンに冷やすとそんな味わいでした。

ただ、香りはいいです。

ホームページを見て知りましたが、収穫されたホップは-20℃で冷凍工場に運ばれ、収穫後24時間以内に-50℃で急速凍結され、凍結したまま-40℃で粉砕され、製造工場で麦汁に投入されるのだそうです。

生のままホップを冷凍することで、青草や果実のような新鮮な香り成分が損なわれず、フローラルな香りが際立つのだそうです。

そんなことを知ってから飲むと、美味しく感じます。

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
全国区
スポンサーリンク
しききままをフォローする
四季を気ままに

コメント

タイトルとURLをコピーしました