個人的に好きな黄桜酒造のビール。
以前紹介した悪魔のビール レッドセッションIPAの黒ビールタイプです。

ビックカメラに売っていました。
値段は税込295円(税抜270円)。
黄桜酒造のホームページには「ホップの爽やかな香りですっきりした味わいに仕上げました。麦芽の香ばしさが味わえる漆黒のビールです」と書かれています。

アルコール分は5%。
原材料は麦芽とホップのみ。

麦芽をローストした黒ビールです。

泡立ちはいい方。
グラスに注ぐとトロピカルのいい香りがします。

一口飲むと、文句なしの美味しさです。
アルコールが強くなくアルコール臭さがなく、コクが抑えめなので本当に飲みやすいです。

トロピカルのフルーティーな香りとしっかりとした苦みがたまりません。
それでいて、麦芽をローストした香ばしさが後から口の中に広がるので、個人的には文句なしに美味しいビールだと思います。
悪魔のビール レッドセッションIPA と飲み比べていないので何とも言えませんが、飲んだ感想としてはブラックエールの方が飲みやすく美味しいのかなと思います。

ピザやウインナーとも合います。
今まで気づきませんでしたが、よくよく見てみたらラベルの悪魔は河童なんですね…。

コメント