八海酒造のクラフトビール ライデーンビール IPA

新潟県
スポンサーリンク

八海酒造が造るクラフトビール、ライデーンビールIPA。

値段は税抜460円と高いです。

原材料は麦芽とホップのみ。アルコール分は6%と少し高いです。これも要冷蔵のチルドビールです。

ラベルの猿の絵が描かれているのは、醸造所近くの猿倉山に猿が住んでいて近くに出没するかららしいです。

グラスに注ぐとこんな感じの色合いです。思っていたよりも濃くない色です。

シトラスのようなフルーティな香りがし、ホップの香りがしっかりしています。

泡立ちもいいです。

飲んでみると、ホップの香りと苦みが結構強く口の中に広がります。

これも美味しいです。

ポップの香りが強く、そして苦味もかなりあるので、味付けのしっかりしたものと合います。

コクや味わいもあるので、飲んだ感もあります。

アルコールが高くないのが個人的にはいいです。

これも今までで飲んだ中ではかなり上位に入る美味しさで、少なくともIPAの中では一番なんじゃないかと思ってしまいます。

値段は460円と高いですが、ピスルナーもIPAも個人的にはかなり美味しいビールでした。

機会があればまた飲んでみたいと思います。

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
新潟県
スポンサーリンク
しききままをフォローする
四季を気ままに

コメント

タイトルとURLをコピーしました