箕面ビール ピスルナー

大阪府
スポンサーリンク

以前紹介した大阪を代表するクラフトビールのブルワリー、箕面ビール。

今回は夏にぴったりのピルスナーを紹介します。

アルコール度は5%。

値段は税抜380円。

箕面ビールといえば、ビールのコンペで数々の受賞をしているブルワリーとして知られています。

以前飲んだスタウトとW-IPAは自分の好みではありませんでしたが、ピスルナーは好きなので期待が高まります。

栓を開けると、香りが最高です。

カールスバーグの瓶のような、ピスルナーの香りというのか、ガスの香りというのか、個人的には好きな香りがしっかりとします。

味はコクがあります。

前回スタウトとW-IPAを飲んだ時にも感じた独特のコクがあります。

箕面ビールの特徴なのでしょうか。

ビールを飲んだ後も口の中に味わいが残るので、余韻を楽しめるビールです。

麦の香りはしますが、苦みはありません。

コクは自分の好みではないのですが、この味が好きな人はきっと虜になると思います。他にはない独特の味わいがあるので、好きな人にとっては400円近く出しても飲みたいビールなのだと思います。

喉越し爽快とはまた別の、一味違ったタイプのピルスナーです。

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
大阪府
スポンサーリンク
しききままをフォローする
四季を気ままに

コメント

タイトルとURLをコピーしました