プレモルと〈香る〉エールの飲み比べ

全国区
スポンサーリンク

飲むたびに味が違うような印象を受けるプレミアムモルツ。

まったくの個人的な感想ですが、感動するくらい美味しい時があれば、アルコールが強いと思う時があります。

そして、これまで何度か飲んできた割には印象の薄い香るエール。

この2種類を今回は飲み比べてみました。

ラベルのイメージから受ける印象は、香るエールの方がフルーティな香りと味わいがあるのですが、その通りなのでしょうか。

若干ですが、香るエールの方が泡立ちがいいように思えます。

飲む前の香りは、プレモルはシトラスのような香りがし、香るエールは甘い匂いがします。綿あめのような砂糖の匂いです。

味の方は、数日お酒を飲んでいなかったのもあり、プレモルは安定の美味しさです。喉越しがしっかりしていて、麦の香りもしっかりと感じられます。

香るエールはプレモルと比べると、炭酸が弱く口当たりが優しいです。味も甘味と酸味が増していて、
プレモルがハードなら香るエールはソフトなビールです。

香るエールは、ゆっくり飲むと麦芽の香りがしっかりして、しかも余韻が残ることも、今回飲み比べてみて分かりました。普段は割と早いペースで飲んでしまうのですが、時間をかけてゆっくり飲むのがいいビールなのだと、今更ながら知りました。

香るエールは確かに香りがします。ホップの、シトラスっぽい香りが口に入れた瞬間します。ただ、甘さが気になるので、個人的にはプレモルの方が好みでした。

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
全国区
スポンサーリンク
しききままをフォローする
四季を気ままに

コメント

タイトルとURLをコピーしました