富士山の伏流水で造るプレミアムビール、DHCのゴールデンマイスター。
今回は無濾過を飲んでみます。
タイプはピルスナー。
319円(税抜)

アルコール分は5%と普通です。

無濾過ビールとは、酵母をろ過していないビールです。
濃厚な香りやコクを楽しめるのが特徴です。

グラスに注ぐと、いい香りがします。
何の香りか分かりませんが、いい香りです。
甘い感じかします。
沈丁花(ちんちょうげ)の香りのような、ベルモットの香りのような…。

泡はそこそこ、残ります。

さて、味の方はスッキリとしています。
後味はさらりとしています。
コクのあるビールだと思っていたのでちょっと肩すかしをくらいましたが、ピルスナーということで爽快感を重視しているのでしょう。
その前にワインを飲んでいて酔っ払っていたので、繊細な味は分かりませんでした。
機会があればまた飲んでみたいと思います。
コメント