毎年バレンタインデーが近づくと販売されるサンクトガーレンのチョコビール。昨年に続き今年も飲んでみました、期待を裏切らない美味しいビールでした。今回も、インペリアルスタウトとバニラスタウトの2種類の味を紹介したいと思います。

つまみはチョコとナッツ

まずはインペリアルスタウトから。

一口飲んでみると、チョコレートの香りと麦芽をローストした香ばしさが口の中に広がります。香りがかなり強く、香ばしさが口や鼻に残り余韻が楽しめるので、飲み応えがあります。アルコールは9%あるので、お酒としても飲み応えがあります。
チョコの風味がしますが、チョコレートを使っていないので甘くはありません。通常のビールは麦芽を約85度で焙煎しますが、こちらのビールは約160度の高温で焙煎しているため、チョコの香りとローストされた香ばしさが際立っています。去年の写真ですが、泡が普通の黒ビールよりも固くてもっちりしていて、泡も美味しいビールです。

濃厚なチョコとの相性がかなりよく、バレンタインデーにおすすめです。ビールによくあるホップの苦さがなく、代わりにコーヒーやビターチョコのような苦さがあるので、普段ビールを飲まない人にもおすすだと思います。アルコールは強いのでそこは注意した方がいいですが。
ビールの種類としては、インペリアルスタウトという部類になり、通常の黒ビールの2.5倍もの材料を使い濃厚な味わいに仕上げた「黒ビールの王様」と呼ばれる種類になるのだそうです。
濃厚なビールなので、時間をかけてゆっくり味わえるのがいいでね。毎年バレンタインデーの時期には買う機会が増えるので、一度飲んでみるのもおすすめです。

お次にバニラスタウトを。

個人的には、サンクトガーレンのビールの中では一番好きな味です。何といってもバニラの香ばしさが癖になる、他にはない独特の美味しさがあるビールです。アロマホップの代わりにバニラビーンズを溶け込ませているので、バニラチョコのような飲み口になるのだそうです。甘くはないのですが、香りが甘いので、甘い味に感じます。
こちらもチョコやナッツとの相性が良く、ゆっくり香りを楽しみながら飲めるビールです。

サンクトガーレンのチョコレートビールは4種類あって、洋ナシの香りがするものやオレンジの香りがするものもあります。期間限定ビールなのでいつでも飲める訳ではありませんが、機会があれば是非とも試してみたい一品です。
コメント