最近見かける機会が増えたDHCビール。
化粧品でお馴染みのDHCが、ハムなどの肉加工会社米久のビール部門を買収して新たに設立したクラフトビールの会社です。買収したのが2015年らしく、まだ新しい会社です。
定番のラガービール

300円くらい、アルコールは5%

ホップの効いたラガービールです。

飲み口や口当たりは軽く、飲みやすい系統です。味も濃くなく、すっきりしていますが、ホップの香りもしっかりして、飲んだ感があります。

泡も柔らかく、市販の大手のビールに似ています。

ついでに、プレミアムリッチエールも飲んでみます。こちらも定番商品。

339円(税抜)、アルコールは6%

ビールの種類はエールビールです。色は褐色で濃いです。

口に入れると少し甘く重い部類です。ホップの香りと麦の苦みをしっかりと感じることができ、飲み応えのある味わいです。ホップと麦の香りが鼻を抜けるのも、いい感じです。
他のビールを数本飲んでいて酔っていましたが、それでも香りや味わいがしっかりしていて、美味しいです。

DHCビールの定番商品にはラガーとプレミアムリッチエールの他に、ゴールデンマイスターという無濾過のビールとベルジャンホワイトという白ビールがあります。
以前、無濾過のビールをいただいたことがあり、飲んだら美味しい記憶があるのですが、なかなかお店で見つけることができません。飲む機会があったらまた紹介したいと思います。
コメント