【石川】北陸のソウルフード 8番らーめん

石川県
スポンサーリンク

北陸に100店舗以上を展開するラーメンのチェーン店、8番らーめん。

金沢を旅した時(2022年4月)に食べてみました。

お邪魔したのは金沢百番街あんとにあるお店。

昭和42年(1967年)に石川県の加賀市に誕生して以来、炒めた野菜をたっぷりのせたラーメンが評判となり、現在は北陸のソウルフードの一つとして知られているラーメン店です。

野菜ラーメンの塩と味噌が人気の定番らしく、寒い冬は味噌がお勧めとのことで、味噌を頼みました。

チャーシューの下には野菜が結構入っています。

チェーン店の域を出ませんが美味しく、手軽に食べられるのがいいです。

年配の方も多く、年齢問わず多くの人に親しまれているラーメンと印象を受けました。

海老餃子も人気ということで注文してみましたが、ぷりぷりで評判通りの美味しさでした。

飲んだ後の〆にもお勧めです。

ついでに、金沢といえばゴーゴーカレーも有名です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました