秋の味覚、秋刀魚。
先日、ロースターがようやく届いたので、秋刀魚の塩焼きを作ってみました。夏のボーナスが出た時にで買ったのですが、在庫不足で9月になってからようやく届きました。コロナ禍で調理具は例年よりも売れていて品薄になっていたようです。

2尾で599円。今年も秋刀魚が高く、1尾300円が相場です。年々高くなっています。普通のスーパーで買いましたが、ちょっといいスーパーだと1尾450はします。
使い慣れていないロースターで焼いたからか、火加減が強かったようで1回目のは油が落ちてしまい、からっからに干からびた焼き上がりになってしまい、失敗していしまいました。
2回目は火加減を弱めにして焼きましたが、曲がってしまいました。

ネットで調べたら、鮮度が落ちると曲がってしまうようです。確かに1日前に焼いた時は曲がりませんでした。

とはいえ見た目に反して、味は申し分なく美味しかったです。脂も乗っていて、旬の秋刀魚を楽しむことができました。
深いコクと麦芽の香りを楽しめる琥珀ヱビスと味わいましたが、秋を感じるいい晩酌でした。

コメント