山梨県の和菓子屋、松の屋のどら焼き、桃どら焼きと巨峰どら焼き。
それぞれ220円(税抜)でした。
山梨といえばフルーツ王国。桃や葡萄の他にも、いちごやさくらんぼも有名です。
山梨らしい和菓子だったので、買ってみました。
買ったお店では「創業110余年の老舗和菓子店の、山梨県産の厳選果実を使用したこだわりどら焼き」と宣伝していました。
シャインマスカットのどら焼きもありましたが320円といい値段がしました。

まずは桃どら焼き。

封を開けると、果物のいい香りがします。
桃ピューレが入っています。

着色料は使っていないので、自然な色で、
餡は白餡を使っています。

食べてみると、桃の香りと味をしっかりと感じられます。
美味しいです。
ネクターの後味がします。
果物の味わいもいいですが、生地も美味しいです。
お次は巨峰どら焼き


桃どら焼きよりもフルーツの香りがしっかりします。
葡萄のいい香りが広がります。

食べてみると、葡萄の味と香りがしっかりとします。
これも美味しいです。
フルーツのどら焼きもありなんですね。
白餡とフルーツピューレの組み合わせが新鮮です。
フルーツと餡の組み合わせは期待していませんでしたが、予想以上に美味しかったです。

コメント