新潟県【新潟県】新潟限定ご当地ビール 風味爽快ニシテ 2022年4月に新潟を旅した時にご当地ビールを飲みました。 (2022年12月から断酒をはじめ現在はお酒は止めています) 風味爽快ニシテ しっかりとした旨味と爽やかなのどごしを両立させたサッポロビールの新潟限定ビールです。 コンビニでも買え...2023.11.28新潟県
新潟県八海山 時期限定 純米大吟醸 年末年始用に八海山の純米大吟醸がスーパーに売っていたので、飲んでみました。 値段は720mlの四合瓶が税込みで1900円代と高くなく、定価に思える値段でした。 お歳暮などの時期限定のお酒のようで精米歩合が50%。 純米大吟醸といっても、通年...2022.12.15新潟県
新潟県エチゴビール ラズベリーチョコレートケーキスタウト 1月21日に発売された限定商品、エチゴビールのラズベリー チョコレートスタウト。 バレンタインデーに合わせて発売したであろう、チョコレートスタウトです。 原材料は、大麦麦芽・小麦麦芽・ホップ・乳糖・カカオマス・濃縮ラズベリー果汁。 アルコー...2022.02.06新潟県
新潟県久保田シリーズの最高峰 久保田萬寿純米大吟醸 新潟を代表する地酒、久保田。その久保田シリーズの中でも最高峰のお酒が、久保田 萬寿。 いただきものですが、定価は720mlで3,640円(税込4,004円)。久保田の中でも一般的に知られている千寿の3倍の値段で、実際はプレミアム価格がついて...2022.01.01新潟県
新潟県菊水 生原酒 ふなぐち一番しぼり たま~に飲みたくなる日本酒、菊水のふなぐち。 仕事で疲れていると、濃厚でコクのある生原酒が飲みたくなり、そんな時についつい手を出してしまいます。 コンビニでもスーパーでも大抵どこにでも置いてあるので、すぐ買えて助かります。 冷ケースに置かれ...2021.09.13新潟県
新潟県【新潟】エチゴビール 潤いホップの惚れ惚れエール 全国第一号地ビール、エチゴビールの期間限定商品、潤いホップの惚れ惚れエール。 税抜298円 ホームページには「濁りのある(ヘイジ―な)外観、豊かでトロピカルなホップのアロマ、軽やかな口当たりと上品な甘味が特徴のヘイジ―IPAです」と紹介され...2021.09.05新潟県
新潟県エチゴビール ヴァイツェン エチゴビールのヴァイツェン、のんびりふんわり白ビール。 ヴァイツェンはあまり好きではないのですが、たまには飲んでみようかと思い買ってみました。 全国第一号地ビールのエチゴビールの商品です。 原材料は小麦麦芽がメイン。アルコール分は5%と普通...2021.05.25新潟県
新潟県八海酒造のクラフトビール ライデーンビール IPA 八海酒造が造るクラフトビール、ライデーンビールIPA。 値段は税抜460円と高いです。 原材料は麦芽とホップのみ。アルコール分は6%と少し高いです。これも要冷蔵のチルドビールです。 ラベルの猿の絵が描かれているのは、醸造所近くの猿倉山に猿が...2021.05.22新潟県
新潟県八海酒造のクラフトビール ライデーンビール ピルスナー 今回は「これは美味しい」と思わずうなってしまったビールのご紹介です。 新潟の八海酒造が造るライデーンビールです。 IPAとピルスナーの2種類買ってみました。両方とも税抜460円でした(IPAは次回紹介します)。 八海酒造といえば「八海山」で...2021.05.21新潟県
新潟県【新潟】久保田 紅寿(こうじゅ) 新潟を代表する日本酒と言っても過言ではない久保田。 千寿や万寿が有名ですが、今回は紅寿(こうじゅ)を飲んでみました。 千寿のワンランク上のお酒になります。 近くのスーパーで定価で売っていたので、買ってみました。 定価だと、1,500円(税込...2021.04.26新潟県