静岡県

スポンサーリンク
静岡県

【静岡】伊豆の国ビール ヴァイツェン

お土産でもらったビール、伊豆の国ビールのピルスナー。修善寺のお土産でいただきました。静岡県伊豆の国市のブルワリーが造っているクラフトビールです。(製造しているのはエチゴビールです)原材料は麦芽とホップのみ。アルコール分は5%と普通。グラスに...
静岡県

【静岡】伊豆の国ビール ピルスナー

お土産でもらったビール、伊豆の国ビールのピルスナー。修善寺のお土産でいただきました。静岡県伊豆の国市のブルワリーが造っているクラフトビールです。(製造所は新潟のエチゴビールです)原材料は麦芽とホップのみ。アルコール分は5%と普通。グラスに注...
静岡県

【静岡】静岡麦酒

お土産でいただいたビール、静岡麦酒(ばくしゅ)。サッポロビールが造っている、静岡県限定販売のビールです。原材料は麦芽とホップのみ。アルコール分は5%。味は少し甘みがありますが、くせのない飲みやすいビールです。炭酸は強くなく、口当たりが優しい...
スポンサーリンク
静岡県

【静岡】日本ビールのオーガニックビール

イオングループのスーパーに売っていたオーガニックビール。日本ビール醸造株式会社が製造しているビールです。税抜280円。アルコール分は5%グラスに注ぐと、確かにマスカットのような香りがほんのりします。飲んだ感想は、健康志向のビールといったもの...
静岡県

DHCビール ジューシーIPA EAST COAST STYLE

DHCビールが造るIPA、ジューシーIPA。黄緑色の缶のガツンとIPAとセットで売っています。J-CRAFTというのは三菱食品のブランドで、DHCビールに委託して造っているビールです。 イオン系列のスーパーに売っていました。税抜288円。 ...
静岡県

DHCビール ガツンとIPA EAST COAST STYLE

DHCビールが造るIPA、ガツンとIPA。赤色の缶のジューシーIPAとセットで売っています。 J-CRAFTというのは三菱食品のブランドで、DHCビールに委託して造っているビールです。 イオン系列のスーパーに売っていました。税抜288円...
静岡県

醤油のようなソース トリイのウスターソース

大正13年創業のトリイソース。静岡の会社です。木樽でソースを熟成させているのは、日本でここだけのようです(トリイソースホームページより)。食品添加物は一切使われていません。野菜は国産で、砂糖は鹿児島の種子島産の粗糖(そとう)というミネラルが...
静岡県

DHCビール ゴールデンマイスター無濾過

富士山の伏流水で造るプレミアムビール、DHCのゴールデンマイスター。今回は無濾過を飲んでみます。タイプはピルスナー。319円(税抜)アルコール分は5%と普通です。無濾過ビールとは、酵母をろ過していないビールです。濃厚な香りやコクを楽しめるの...
静岡県

DHCビール セッションIPA

3月に発売されたDHCの新商品、セッションIPA。ホップをふんだんに使ったIPAでありながら、アルコール分は4.5%の飲みやすそうな印象のあるビールです。値段は税抜339円。シトら、モザイク、HBC431の3つのアロマホップを使った、柑橘系...
静岡県

J-CRAFT 柚子ホワイト

J-CRAFTシリーズのビールから、今回は柚子ホワイトを紹介したいと思います。無濾過のチルドビールです。小麦麦芽を使用したホワイトエールに、柚子と山椒をアクセントにしたビールです。IBU(ビールの苦さを表すもの)は10と低めで苦みは無さそう...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました