奈良県 【奈良県】世界遺産法隆寺の魅力法隆寺ブログ⑤回廊と大講堂 隠れた名所 回廊 法隆寺で一番注目される建物は金堂と五重塔だが、それらを囲む回廊にも見どころがある。回廊も飛鳥時代に造られたもので、世界最古の木造建築群の一部に認定されている、歴史ある建築物である。 この回廊が意外にも見どころがあり、ゆっく... 2024.12.18 奈良県
奈良県 【奈良県】世界遺産法隆寺の魅力⑦西院伽藍の他の見どころある国宝・重要文化財 法隆寺には有名な金堂や五重塔、中門、夢殿の他にも、見どころのある建物がたくさんある。今回は国宝や重要文化財に指定されているそれらの建物を紹介する。 時間の都合上、写真を貼付できませんYoutubeをご覧ください 三経院(さんぎょういん)・西... 2024.12.11 奈良県
奈良県 【奈良県】世界遺産法隆寺の魅力法隆寺ブログ⑥大宝蔵院と夢殿・礼堂・絵殿舎利殿 ・鐘楼・伝法堂 法隆寺で有料ゾーンで拝観できる場所は、西院伽藍の回廊の中と大宝蔵院、東院伽藍の回廊の中。今回は大宝蔵院と東院伽藍の回廊内を紹介する。 聖霊院・東室・妻室 まずは中門から夢殿に向かう際に見える建物から。法隆寺を参拝する多くの人が回廊の中を観た... 2024.12.07 奈良県
奈良県 【奈良県】世界遺産法隆寺の魅力④1300年も地震・雷・火事・台風の被害を免れた奇跡の建造物 五重塔 金堂の隣にある五重塔は、法隆寺のシンボルともいえる塔で、高さが約32.5mある日本最古の塔。五重塔は地・水・火・風・空の五大をかたどっているといわれている。 装飾上の特徴は卍くずしと呼ばれる高欄と、雲斗や雲肘木で、金堂でも見られるがいずれも... 2024.12.02 奈良県
奈良県 【奈良県】世界遺産法隆寺の魅力③伽藍最古の建築物 金堂 回廊の中はこのように五重塔と金堂が並んでいる。回廊の入口から入るとまずは五重塔が見え、その横に金堂が建っているのを目にする。 金堂は西院伽藍最古の建物で五重塔よりも古い。現在の回廊の中の堂塔は天智天皇9年(670年)に火事で建物がすべて焼け... 2024.11.25 奈良県
奈良県 【奈良県】世界遺産法隆寺の魅力②南大門と中門 南大門の鯛石 法隆寺の入口、南大門の前には、鯛石と呼ばれる石がある。 法隆寺を水害から守る石と云われ、これまで大雨が降り、近くを流れる大和川が氾濫しても、この石より上に水がくることがなかったいわれている。 後ろを見てみると確かに周りよりも高... 2024.11.25 奈良県
奈良県 【奈良県】世界遺産法隆寺の魅力① 法隆寺の概要と基本情報、斑鳩の歴史 日本人であれば誰もが知っていると言っていいほど有名な法隆寺は、日本で最初に世界遺産に登録された日本を代表する寺院。※世界遺産は姫路城と一緒に登録されている 法隆寺にはかれこれ、修学旅行合わせて4回行っているが、それでも機会があればまた行きた... 2024.11.21 奈良県
断酒記 【断酒記】もう二度と戻りたくない酒を飲んでいた頃の生活②休日編 断酒をする前は、嫌々ながら働き、やるせなさやストレスを紛らわすために酒を飲み、何の解決もせず、毎日を過ごしていました。そんな日々の休日は、自分を変えようとしたり、将来のことを考えることもせず、さらに酒を飲むという愚行の連続でした。 酒をやめ... 2024.04.05 断酒記
断酒記 【断酒記】もう二度と戻りたくない酒を飲んでいた頃の生活①普段編 酒を飲んでいた頃は、仕事が終わると、酒のことだけで一日が終わっていました。仕事が終われば、今晩は何飲み、何を食べようか考え、それを買い、帰ったら酒を飲んでYouTubeを観て1日が終わっていました。 朝起きれば体が怠く、酒を飲んだことを後悔... 2024.04.04 断酒記
食文化 微生物が発酵させる珍しい日本のお茶 後発酵茶 お茶と言えば、緑茶・麦茶・ほうじ茶・ジャスミン茶・烏龍茶・紅茶などを思い浮かべる人が多いかと思います。スーパーやコンビニで売られお茶のペットボトル飲料の大半は、そうしてものですが、日本には後発酵茶(こうはっこうちゃ)という、微生物によって発... 2024.03.07 富山県徳島県愛媛県高知県食文化