PR

未分類

 記事内に広告が含まれています。
未分類

2010年ベトナムホーチミン⑤その他いろいろ

転職を断念して暇になったから観光をした。統一会堂(旧大統領官邸)確かベトナム戦争の終結となったサイゴン陥落の舞台だったかとソ連軍の戦車がフェンスを倒し敷地に入ったことで、南ベトナムの敗北が決定した。中国色がところどころ感じられる木は日本では...
未分類

2010年のベトナムホーチミン④家や町

ホーチミンで印象的だったのが雲。低い所を固まって浮かんでいる。そしてすぐ曇り、雨が降る。酷く降ったかと思えば、また晴れる。ソ連の国旗を目にすると、緊張する。事故が起こりそうな現場。線路。単線。踏切の代わりに柵を並べる。1車両。電車が通過する...
未分類

2010年のベトナムホーチミン③店や市場

よく通りで見かけるタバコの販売。日本では400円を越えていたタバコもベトナムでは1箱100円くらいだった。タバコを吸う友人は、安すぎて止める気になれない、と言っていた。無人の販売所治安がいいのか分からないが店員がいないことがよくある。営業し...
未分類

2010年のベトナムホーチミン②食

ベトナムのご飯はまぁまぁ。中国料理の影響を受けているから、日本人の口に合うと聞いていたが、そうだったような、違ったような。一番美味しかったフォー。歩き回って汗をかいた後に口にする、さっぱりとした塩味のスープが最高。転職活動を辞めてから面接の...
未分類

2010年のベトナムホーチミン①バイクの群れ

黒歴史。ベトナムで就職しようとしたことがある。英語が話せないのに。バンドを諦め自分に絶望していた20代後半、ベトナムで働き口があると友人から聞き、面接を受けに行った。当時はベトナムに進出する日本企業が増え、日本人の働き手が欲しい状況だった。...
未分類

キリン一番搾りとラガーとクラシックラガーを飲み比べ

日頃飲んでいるキリン一番搾り。キリンの定番商品の中では一番美味しいと思っていましたが、以前記事用にラガービールを飲んだら想像以上に美味しかったので、飲み比べをしてみることにしました。この機会にクラシックラガーも飲んでみます。知りませんでした...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました