富山県【富山県】北陸の珍しい和菓子 ささぎ餅 2022年4月に富山県を旅した時に、珍しいお餅を見ました。 ささぎ餅という、お餅に豆がびっしりと付いている和菓子です。 高岡駅構内のお店で買いました。 「富山名物」と書かれているので買ってみました。 草餅(ヨモギ餅)の周りにささぎ豆という、...2023.11.14富山県
富山県【富山県】一度食べたくなる見た目の富山ブラック 2022年4月に富山県を旅した時に、富山ブラックを食べました。 富山駅のCiCという駅ビルの麺屋いろはに入りました。 富山駅周辺には富山ブラックを食べられるお店が幾つかありますが、 富山出身の知人にお勧めの店を聞いたら、こちらかいいとのこと...2023.11.11富山県
富山県【富山県】富山名物を一度に楽しめる白えび亭のてんぷら盛り合わせ 2022年4月に富山県を旅しました。 その時に富山駅のビルにある白えび亭で天ぷらの盛り合わせを食べましたが、 これが美味しかったです。 中身は、白えびとホタルイカとブリです。 当初は白えびの丼を食べる予定でしたが、同じ日に氷見を散策したらブ...2023.11.09富山県
富山県【石川】北陸三県限定ご当地ビール 北陸BEERアンバーエール 北陸のご当地ビール、陸BEERアンバーエール。 福井・石川・富山の北陸三県のJR駅管内のお店で売られているビールです。 2022年4月に旅した時に飲みました。 主に石川県産の六条大麦と二条大麦をブレンドしたエールビールで、琥珀色の芳醇な香り...2023.09.16富山県石川県福井県
富山県全国屈指の水どころ富山の好きな日本酒 幻の瀧 純米大吟醸 以前の仕事で日本酒の勉強をしていた時、フルーティな純米大吟醸の中で一番好きだったのが、こちらの幻の瀧 純米大吟醸です。富山県のお酒で、300mlで450円くらいでした。 大手スーパーに売っていて買いやすく、よく飲んでいました。とくかくフルー...2020.09.26富山県